Cool Fashion
キルティングと一緒にされやすいパッチワークですが、パッチワークは小さな布を縫い合わせる手法のことをいい使う糸もピーシング糸がメインになります。
キルティングはパッチワークとは異なり、小さな布を合わせるよりも3つの布を三層にして一緒に縫うことがメインです。主にピーシング糸とキルト糸の2種類を使います。
アパレル用語の1つにキルティングというものがあります。キルティングとは、表布と裏布の間にコットンなどを入れて刺し縫いにする手芸技法のことをいいます。模様が浮き出ることが特徴です。また、キルトトップ・裏布・キルト綿の3つの素材を重ねて一緒に縫い合わせる技法のこともキルティングといいます。こちらも同様に模様が浮き上がることが特徴です。
キルティングにはキルト専用のキルト糸を使うとより簡単に質の高いアイテムを作ることができます。キルト糸はキルティングのために特殊加工を施しています。パッチワークの糸に比べて強度が高い傾向にあります。色や使われている素材は幅広くあるので、目的に合ったキルト糸を選ぶことが大切です。
キルティングが趣味で、よく自作でカバンを作っています。デザインから製作まで全部自分でやるので完成したときは喜びでいっぱいです。カバンならずっと使うこともできるので良いですよね。
キルティングは糸の色や素材を選ぶことから始めますが、数ある選択肢の中から好みの素材を選んでいく過程はとても楽しいです。多くの人に始めてほしいですね。
キルト糸は通販サイトを利用して大量購入しています。通販サイトなら自宅から出る必要もないし、豊富な種類から好きな糸を選べるので楽です。